沼田謙二朗さんの最新の思記をつづるブログ。
2020.11.14 2020.11.14
1 新型コロナの冬 新型コロナ禍の緊張度がまたあがってきました。なるべく冷静でいたいと思いつつ、この状況に対してなにかいいたい気持ちも出てきました。 この一年で得た感想でもっとも強いものは、コロナ禍で失いかけているものは「自由の価値」だったんだということ。そのことが最初はわか...
2020.5.17 2020.5.17
新型コロナの精神的病(やまい)についてのメモ だんだん暑さがでてきて…… 新型コロナウイルス感染症、もう「新型」と呼ぶのも居付きが悪くなってきた感があります。 緊急事態宣言も解除が進んで、世間の空気感は4月中よりだいぶ丸くなったのではないでしょうか。 ぼくの家にはテレ...
2020.4.13 2020.4.24
ジョーキョーへの発言 ホリデー いっやあ、コロナやばいね、ほんと。このところ、どうよ? ヌマケン どうよもなにも……その口調、軽すぎだろ。なにもかも自粛で、いやになってるよ。 ホリデー だって命を守るために、家にいなきゃいけない、そうだろ? ...
2020.3.13 2020.3.13
ノンフィクションライターの石戸諭さんの本『リスクと生きる、死者と生きる』を読み、この状況が原発事故後の福島で起こったことと似ているなあ、と思えた。 避難した人に対しての差別やいじめとか、家族のなかの複雑な関係なんかも、いま、わかるなあ、と思いながら読む、 知人でやはり、「家...
2020.3.10 2020.4.13
東日本大震災から九年がたった。 あの頃を思い出す——そういった静かな追想がおいつく前に、新型コロナウイルスの件で日本中……だけでなく世界中が大騒ぎとなっている。 確かに死者数は連日増えている。世界中で感染者数もはねあがった。 けれど、死者におびえる僕たちは、死者をまともに追...
2020.3.8 2020.3.10
ポエム詩
ころころころころ ころーがる 身も心も 弱者のたましいも ころーがる ころがってころがってぶっつかる 上に見上げた 大人の男の その立派さに 敬意を うらっかえして いま なう ころがってうらっかえって 大人だ大人だ...
2020.3.7 2020.3.10
たまたまきた ここにきた ((まったく 無 無地 からの)) ((鍵屋の息子が洗われて)) ここに書くのはなんだろうなあ まったく無意味の それでいてこそ辺境の 向き合い が かたことのニホンゴにのっかって わりと 煙突ながいねえ...